东京、2018年9月3日- 世界銀行(国際復興開発銀行、ムーディーズ:Aaa、スタンダード&プアーズ:AAA)及びTSUBASA金融システム高度化アライアンス加盟各行のグループ証券会社(ちばぎん証券、第四証券、中銀証券、四国アライアンス証券、とうほう証券の5社)は、共同で国内の個人投資家を対象とするサステナブル?ディベロップメント?ボンド(通貨:インドルピー、期間:3年)の 発行?販売を行いますのでお知らせします。
本债券の各贩売会社は、投资を通じて社会に贡献したいという投资家の皆様の愿いと世界银行が开発途上国で展开する様々なプロジェクトの桥渡し役を担い、インパクト投资を推进すると同时に「持続可能な开発目标(厂顿骋蝉)」にも贡献するべく、サステナブル?ディベロップメント?ボンドの贩売を决定しました。罢厂鲍叠础厂础アライアンスに基づく地方银行グループによる世银债の共同贩売は今回で叁回目になります。
サステナブル?ディベロップメント?ボンドは、世界银行が开発途上国の贫困削减および开発支援のために取组む、教育?保健?インフラ?行政?农业?环境等の幅広い分野のプロジェクトを支えるために国际资本市场で発行されます。世界银行が投资家の皆様からお预かりした资金は、开発途上国の持続的発展を目的とする融资案件に活用されます。世界银行の支援は、今回ご绍介するプロジェクト事例のような女性や幼児の健康や栄养状态の改善への取り组みも含まれます。世界银行は2030年までに「极度の贫困を扑灭」し、「繁栄の共有の促进」を持続可能な形で実现することを使命としており、この2つの目标は、国连の「持続可能な开発目标(厂顿骋蝉)」とも连携しています。
世界银行のプロジェクト事例
インドネシア:妊妇と子供たちの栄养失调を削减するプロジェクト
(英语)
グアテマラ:栄养価の高い食料と保健サービスを提供するプロジェクト
(英语)